2022年2月7日 紹介ビデオを会社概要に追加しました。
2022年1月1日 ホームページ更新しました!
2021年8月2日英語無料教材一覧を更新しました。
ブログ「ホームエデュケーションプラスα」常時記事アップしています。
英語ができないと受験で不利になるんでキツイですよね~。私もこの経験があります。いくら勉強しても良くならない。正直やる気なくなりますよね~。
申し遅れました。私、猫猫コーチングのカワサキと申します。
英語のコーチングをしているものです。
平たく言えば、クライアントの話しを聞いて、クライアントの問題を解決する仕事です。
たま~にありますけど、基本はクライアントさんが自分で解決するのを助ける感じです。
話しの中で色々質問するんですよ。クライアントさんはその質問に答えている内に自分の答えが見つかる、そんな感じです。
そっちの方が効率的かな~って思うんですよね。自分のこと一番知ってるのって自分だと思うんですよね。自分の欠点見つけて、それを解決していけば学力っておのずと伸びてくるんで
あぁ。そうでもないですよ。弱点が見つかればそこを中心に授業をしたりしますよ。関係詞とか仮定法とか。
単語とかは人によってベストな覚え方って違うんで覚え方を一緒に考えたりしますね。
授業の流れとしては、
1. ヒアリングからの問題を把握
2.問題解決策を考える
3.授業をしたり、添削をしたり
4.宿題を決める
イメージとしてはオンラインテストですね。
弱点克服のためにコーチングで決めた勉強をしてもらって、オンラインでテストをする感じです。こっちでカスタマイズして作るんですよ。
教材は相談して決めて人それぞれ違うけど、Grammarlyとか無料オンライン教材をお勧めして使って貰っていますね。
色々ありますよ。東大とかの国公立から難関私大まで。
個人的には、模試でDとかE判定だった生徒が無事第一志望の大学に入るのが嬉しいですね。
ありますね。模試と本番の試験の内容は違いますから。本番対策をすれば何とかなったってケースもけっこうありますよ。
週1回、1時間のオンラインミーティングで20,000円(税込み)になります。しかし、6カ月分お申込みの方は20,000円引きの100,000円とさせて頂いています。
面談を含めた体験授業を設けています。状況をお話し頂いて、どうやって勉強しようか考えていきます。
こちらのフォームから体験授業を申し込みいただけます。その際に学年とか志望する学校とか、模試の結果とかできる限り詳しく書いてくださいね。詳しく書いてくれた方がこちらとしてはありがたいです。